こんにちは、さいとうです。
今回は、RWA市場の可能性を引き出す『sトークン』を特集します。
「RWA」=リアル・ワールド・アセットの略。💲🏠💎🕰️🥃など現実資産のことです。
これが今、ブロックチェーン乗っかるトレンド発生中。クリプト市場を、グッとデカくすることが期待されてます。
ただ、まだまだ新しい市場ということもあり、課題もたくさん存在します。そこにメスを入れるのが、Securitize作の『sトークン』。
これがあれば、クリプト×RWA市場が一皮むける可能性あり。
💭 一体どんなトークンなのか?
期待の新トークンについてのぞいていきます。
それでは今回も行ってみましょ〜!
🔽お品書き
RWAの期待と現実
新トークン登場!
今後の期待
本メルマガは、【DeFiがもっと身近になる】情報を配信中。読者数は現在、1,500名を突破!無料登録しておくと、メールボックスに週2ペースで情報が届きます。
■ RWAの期待と現実
米国債、不動産、金...など多くの資産→トークン化される
元祖RWAトークンは、法定通貨に連動したステーブルコイン
最近は、「米国債」や「ファンド(金融商品)」のトークン化が活発
以前のメルマガでも紹介したように、どデカい機関やマネーがクリプト界に入り込んできてます。
ただし、以下のような声(課題)も。
🗣️ 現実資産→トークン化する意味ある???
RWA→トークン化しても、あくまでその価値と連動するデジタル情報。デジタル金とかになったところで、メリット感じづらいですからね。
『sトークン』は、この〝資産の活用性〟をグッと広げます。
■ 新トークン登場!
Securitizeが新トークン『sトークン』開発
RWAトークン→DeFiで利用できるようになる
DeFi「Elixer(エリクサー)」の $deUSD 発行に対応
わかりやすく例えると、ネイティブ版ビットコイン $BTC →ラップ版ビットコイン $WBTC になったイメージ。
$BTC → $WBTC に交換すると、担保利用や運用とかができるようになりますよね。
そんな感じで、RWAトークンを使いやすい形に変身させたのが『sトークン』です。
つまり、現実資産→トークン化→活用までできるようになります!
■ 今後の期待
『sトークン』発売を記念して、まず超大手ブラックロック発ファンドトークン $BUILD が対応。
$BUILD を発行
$sBUILD に変換
$deUSD を発行
ファンドから利回りをもらいつつ、安定したステーブルコインを保有できるようになりました。
また今後は、ハミルトンレーン発ファンドトークン $SCOPE も対応予定。
デカい市場が、『sトークン』によってグイグイ効率的になっていきます。
🔽 まとめ・要約
RWA(リアル・ワールド・アセット)→ブロックチェーンに乗っかるトレンド発生中。
Securitizeが「sトークン」を発行。RWAトークンをDeFi活用できるようになった。
まずは、ブラックロック $BUILDが対応。今後は、ハミルトンレーン $SCOPE も対応予定。
ファンドトークンに限らず、あらゆるRWAトークン効率化していくのも楽しみですね。
🔁感想&拡散お待ちしてます
今回のメルマガは、いかがでしたか?
感想やハッシュタグ( #DeFi情報局 )等つけて拡散いただけたら、今後の発信の原動力になります。
ポチっと拡散お待ちしておりますね👇
ではまた〜